一立タイムズ 30年11月号

K君「やべ〜、数学が分かってきた! でもな〜全部わかるまでは大変なんだよなあ」
T君「別にそこまでしてやんなくても、いいんじゃねえ」
K君「イヤ、ダメだよ。ここでよく理解しねえと、後から困るから」
K君は高校大学受験を見据えての話、T君は今が楽しければそれで良いと思っています。まるでイソップ寓話『アリとキリギリス』の物語のようだと話しました。

先のことがイメージできると、今やることが難しいことでも頑張れます。さらに言うと、達成された先の楽しい状況までイメージできれば、難しいことでも楽しんでチャレンジできるものです。ただこの楽しむまでイメージできるのは、普通100人に1人と言われています。100人に1人は奇跡的に合格したり、スポーツの大会で優勝したり、大人なら年収を大幅に上げてしまう。ソフトバンクグループの孫正義社長は、19歳のとき「20代で、会社起こす。30代で、最低1億円軍資金を貯める。40代で、○兆円と数える規模の勝負をする。…」と計画を立て実現させているので、楽しみながら実行したのでしょう。

先をイメージすること、つまり目標を立てることを小さい頃から習慣付けることが奇跡を呼び起こす第一歩になるので、中学高校生全員と中学受験の小学生に「学習計画表(GK表)」をつけてもらっています。家庭でも「学習計画表(GK表)」を見ながら親子で先をイメージ出来るような会話を持つことも大切です。

高2・1生 中2・1生 小学生 ピコのえいご生 ロボット教室生
面談セラピー(保護者個別面談) 20分程度 
お忙しい中とは存じますが、学習面・精神面で向上する環境作りを一緒に考えたいと思います。日時などの詳細は別紙をご覧ください。

高校生
センター試験はほとんどの教科が時間勝負になるので、模試やセンター過去問演習等で時間配分や解く順序を決め、センター本番をシミュレーションします。理系で数Ⅲが必要な人は、センター科目に専念するか12月も勉強していくか11月末を目安に学習進度をみて決めます。推薦入試の人は、面接・実技・小論文等の対策も一般入試科目と合わせて勉強していきます。特に指定校推薦の人は、一般入試よりかなり早く合格判定が出るので、大学入学まで勉強を続けるように計画を立てます。
1・2年生は11月末の定期テストに向けて、前回テストの復習と英数古典は演習を多めに計画を立てていきます。わかったつもりの問題も書いて確実にできるように仕上げます。

中学生 
期末テスト向けて目標得点を取るためにGK表で計画を立てます。計画通りに実行できない人は、1ページ5分で解答まで仕上げてみましょう。1ページ全て終わらなくても構いません。「5分で1ページ」の習慣をつけることで、すき間の時間での学習が身につきます。「5分あるから1ページできるよ」とお家で声掛けができます。
3・2・1年生 
第2回茨城全県テスト  2日(金)19:00~20:50(2教科) 3日(土)17:30~20:10(3教科)
*土曜日通塾の人は、3日(土)授業分を他の曜日に振り替えてください。

小学生
漢字力テストや計算力テストの対策プリントなどが出たら持って来てください。塾でも練習する時間を作ります。練習のやり方なども指導します。

公立中高一貫校適性検査11月テスト(小5・6)【実施日時】11/10(土) 10:00~11:40【受験料】5,400円
公中検テスト受験希望者は、別紙申し込み用紙と受験料を一緒に10/30(火)までにお申し込みください。

定期テスト対策直前学習(高校生・中学生)*中3・高3生は実力テスト対策直前学習も
定期テスト・実力テスト(中3・高3)2週間前からは通塾曜日以外でも席が空いているときは学習できますので、希望するときは塾に置いてある「テスト直前学習届」記入して提出してください。
土曜日は午後2:50~5:20まで学習できます。ただし席に限りがありますので、先着順になります。

ピコのえいご・小学生英検       4技能英単語検定合格 【22級】H・A君(小6)
中学生・高校生の英語では、単語力がとても重要です。英語が苦手で出来ない人は単語が覚えられません。そのため中学校では「スペリングコンテスト」という単語テストが毎学期必ずあります。小学生のうちに単語を覚えるコツを身につけておくと、中学高校では英語が得意になります。「ピコのえいご」で楽しみながら覚えているので、脳科学においても大変よいです。
 
論理エンジンキッズ
小学生の間は「日常的な言葉の使い方」から、徐々に「論理的な言葉の使い方」も習得し、抽象的な世界に入るための貴重な時期です。その時に、子どもにどのような言葉の与え方をするのかで、その後の学力の伸びは決定的に異なります。しかも、この時期に習得した論理力はすべての教科の土台となるだけでなく、大学の論文の読み書き、さらには生涯にわたっての生きるための武器となります。 《論理エンジンキッズ著者 出口汪⦆

よかったこと紹介  9月実力テストから
☆私は「サマースクール」テストで良い点を取るために、夏休み「サマースクール」を英語から国語まで5教科を塾ノートに2回転、最後に「サマースクール」に書き込んで解きました。そうしたら5教科合計点数が430点くらいとれました。さらに英語では100点を取ることができ、5教科学年順位も今までで最高の1ケタまで上げること(前回より10位以上アップ)ができました。すごく嬉しかったです。
これからも勉強が辛くても自分のために、たくさんくりかえしていきたいです。 M・Iさん(駒王中1年)

数学・算数 検定   (対象;幼児・小学生・中学生・高校生)
12月1日(土)実施          申し込み締め切り;10月27日(土)
【検定料金】 2級;4,000円、 準2級;3,500円、 3級;3,000円、 4級5級;2,500円、            6級7級8級;2,000円、   9級10級11級;1,500円、 かず・かたち検定;1,500円
*合格は小学生70%以上、中学・高校生60%以上です。100点満点が合格ではないので、できない問題があっても大丈夫です。どんどんチャレンジしてみましょう。合格は自信につながります。

そろばん塾ピコ
◆珠算検定合格◆       【4級】T・Y君(小5)    【5級】S・S君(小4)
【8級】S・Yさん(小2)  【10級】M・Tさん(小4)、H・Tさん(小3)
◆暗算検定合格◆       【4級】K・T君(小6)、H・I君(小6)
◆ピコ式暗算A合格◆     【レベル20】R・Nさん(小4)   【レベル10】T・K君(小2)
~~~  『よいこのくらし』より ~~~
次はいつ検定試験受けられるかなと うれしそうに話していました。苦手だった算数も今のところ スラスラやっています。そろばんをはじめて本当に良かったな と思いました。   (小3生 保護者様)

 ロボット教室(ヒューマンアカデミー) 日立駅前教室  自信と感動を!
『読み・書き・そろばん・プログラミング』
今回は各コースとも、最初の5分程度の時間で各自のパーツの数量確認をしました。
 ベーシックコースはオールをこぐぞ!「ロボート」。最初の輪ゴムを使ってパーツを組み立てる作業が少し難しく手間取っていましたが、その後は皆順調に完成させました。ミドルコースはロボットコースター「あがってゴーゴー号」。ギアMうすとピニオンギアをたくさん組み合わせて、ジェットコースターの登り坂を作りました。アドバンスプログラミングコースは撮影ロボット「カメラボ」。設計図からタブレットが固定できるようにパーツを組み立て、自動撮影できるカメラを作成。タイムラプス撮影(微速度撮影、低速度撮影とも呼ばれる、数秒もしくは数分に1回撮影したものをつなげて再生することで、コマ送り動画のように見える撮影方法)にもチャレンジ。
【11月授業】第2・第4土曜(10日・24日)13:30~15:00  第2・第4水曜 (14日・28日)  16:30~18:00
【12月授業】第2・第4土曜日 (8日・22日) 13:30~15:00   第1・第3水曜 (5日・20日) 16:30~18:00
*12月ロボット教室の授業日は、水曜日コースだけ第1・第3に変更します。