一立タイムズ 4月号

「やればできるのよ」とむやみに子どもを褒めると、実力の伴わないナルシストを育てかねない。
という研究報告がありました。
褒められと嬉しくなり、やる気につながるのですが、ただ褒め方によっては逆効果になるときもあります。

例えば、100点をとってきたとき、「100点満点ですごいねぇ。」と頭のよさや結果だけを褒め続けるとやがて成績が低下してしまいます。これはゴールが”何かを学ぶこと”ではなく、”よい成績をとること”になっているからです。さらにこれを続けると、よい点が取れなかったときには成績についてウソをつくことも多くなります。

また頭のよさや結果だけを褒めていると、良い成績が取れた理由を「自分は才能があるから」と考えます。
逆に悪い成績を取ると「自分には才能がない」と思ってしまい努力することをあきらめてしまいます。

それに対し「毎日1時間勉強を続けられたからだね」と努力の過程や内容を褒められると、その努力を続けることになります。また努力の過程や内容を褒められていると、悪い成績を取ったときでも「(能力の問題ではなく)努力が足りないせいだ」と考え、次からは頑張ります。
「今月は遅刻や欠席が一度もなかったね」など、毎日の小さな努力でも褒めることが能力を引き出します。

大学合格  (2/22以降)
【法政大学】カズキ君(日立一高)    【独協大学、日本大学】タカノリ君(日立一高)
【茨城大学】ミナミさん(日立一高)、 ナオヤ君(日立一高)

高校合格
【日立一高】ナナさん(助川中)  【日立北高】ユキさん(豊浦中)、ユウキ君(駒王中)
【日立二高】ユリアさん(駒王中)  【日立商業高】カエデさん(大久保中)
【水戸工業高】アキラ君(滑川中)
  

そろばん塾ピコ
◆珠算検定合格◆ 
【3級】K・O君(中小路小6) 【3級】H・Mさん (仲町小5) 【6級】S・A君(会瀬小4)
【8級】T・Y君(中小路小2) 【9級】T・E君(宮田小2) 
◆暗算検定合格◆
【6級】M・Sさん (助川小4)
◆フラッシュ暗算検定合格◆ 
【5級】Y・Wさん(会瀬小3) 【9級】N・I君(油縄子小4) 【10級】M・Sさん(助川小4) 
【13級】T・N君(中小路小2) 【14級】T・Y君(中小路小2) 【15級】Y・Kさん(豊浦小5)
【16級】T・E君(宮田小2)

よかったこと紹介
2015年度第3回英語検定合格 【3級】ソウマ君(小3)

ジュニア英単語検定合格 【10級】コウタ君 (小6) 

【学年末テストから】
私は今回のテストで全体的に点数があがってとてもうれしかったです。
でもそれ以上にうれしかったのが、全体の順番がとったことのないいい順番でした。それを見たときはうれしくていろんな人に言ってしまいました。
親に言ったら、とてもほめてくれたので、テス勉をしたかいがありました。今年は3年になるので1つ1つのテストを大事にしていきたいです。                    リナさん(滑川中2年)

前回のテストよりも苦手な国語と社会の点数を上げることができました。
特に国語では学年末テストより約20点も上げることができ、とても嬉しかったです。
これから受験に向けて、いままでよりももっともっと学力を上げていきたいです!
アイリさん(助川中2年)

【3月実力テストから】
理科で学年順位16位になった。実力テストでこんなにいい順位になったのが初めてだったからうれしかった。ハヤト君(助川中2年)

【学年評定から】
前期は美術以外すべて3だったけど、後期で6つの教科が4に上がったのでうれしかった。
また苦手な教科も上げていけるようにしたい。
レナさん(日立北高1年)