一立タイムズ 30年9月号

8/17、卒塾生のリュウセイ君が近況報告に来てくれました。スポーツ関係の整体師を目指すため、現在沖縄の専門学校で学んでいるとのこと。健康的に日焼けした笑顔での会話、将来への目標が決まり自信がみなぎるたくましい青年に成長してなんとも嬉しい限りです。

リュウセイ君は中3のときに入塾、10月頃突然日立一高を目指すも成績は平均点少し上くらいでした。1月の学校での三者面談で担任の先生より、点数が足りないため他の県立高を勧められたが、「僕は絶対日立一高に合格します!」と。
合格に必要なたくさんの勉強はすべてやり、その甲斐あって直前に奇跡的な伸びで合格できました。ただ勉強だけでなく「できない」「無理」などのマイナスの言葉を一切使わず、人のために役立つ行動も進んでやっていました。私が日頃から「マイナスの言葉を言ったときは、10秒以内に右手を斜め45度に上げて手のひらをひっくり返し、キャンセル・キャンセルと言う」も実行し、学校の友達にも教えていたらしいです。

合格を手に入れるためには、勉強量は絶対に必要ですが、人間として成長するためにプラスの言葉や感謝する心や掃除も大事です。当塾は合格して良かっただけでなく、勉強を通して人間的な成長を目指していますので、お家でのご協力をお願いします。

 

高校生
受験生は夏休み中十分に時間があって各自の学習計画が進みましたが、9月からは学校の授業も入ってきます。上手くバランスをとり、隙間の時間を利用して各自の学習も進めていきます。
 1・2年生は9月の定期テストに向けて、テスト範囲をもう一度確認し課題の抜け漏れがないようにした上で復習します。

 

中学生 
夏休みは各自のテキストと漢検を2回以上繰り返す計画を立てて、ほとんどの人がクリアできそうです。計画通りに学習をすることはなかなか大変なので、それを実行できたことは大きな自信になります。9月以降もGK表で計画を立てていきます。

小学生
夏期講習から始めた「論理エンジン」は、読解力の養成になるので9月以降も学習していきます。

公立中高一貫校適性検査9月テスト(小5・6) 【教科】適性検査Ⅰ・Ⅱ  1教科45分
【実施日・時間】9/8(土)午前10:00~11:40    【受験料】5,400円
公中検テスト受験希望者は、別紙申し込み用紙と受験料を一緒に8/30(木)までにお申し込みください。

よかったこと紹介  1学期期末テスト・内申から
9教科中4教科でランキングに載ることができた。(数学12位・生物7位)
効率的な勉強ができて、久しぶりにたくさん載ってよかった。         M・M(水城高3年)

今回の内申は前回より上がった教科がたくさんあります。国語は今まで3でしたが、提出物を忘れないことや授業態度を良くしたことで4をとることができました。英語では家庭学習ノートを毎日提出し、5を取れることができました。しかし技能教科の成績は上がらなかったので、2学期では取りこぼしのないようにがんばりたいです。                                      S・M(台原中3年)

塾ワークを問題と答えのすべてうつして覚えました。初めて社会の評価が上がって嬉しかったです。2から3に上がってよかったと思いました。                           Y・O(滑川中2年)

ピコのえいご・小学生英検
2018年度第1回英語検定合格               4技能英単語検定合格「ピコのえいご」
【3級】M・Kさん(中1)                 【18級】T・N君(小5)
☆私が3級を受けるのは2回目で、とても緊張しました。特に2次試験のときは体調が良くなく、合格しているか不安だったけど、無事合格できて1次試験も最高記録がだせたのでよかったです。次の級も頑張りたいと思います。                      (英検3級合格 M・K)

そろばん塾ピコ
◆珠算検定合格◆ 
【4級】M・Iさん(小4)     【7級】R・K君(小4)     【7級】M・Iさん(小2)
【9級】M・Kさん(小5)     【10級】K・O君(小3)    
◆暗算検定合格◆
【7級】S・Yさん(小2)  

【おけいこ参観感想】
先日のおけいこ参観ではお世話になりました。本人は、参観で緊張していたようでしたが喜んでいました。
普段、家で宿題でそろばんをつかっているのは見ることが出来ますが、ピコ式暗算Aをする様子は見ることがない為、大変貴重な参観でした。想像していたより暗算が速くて驚きました。
これからも暗算力を伸ばしていってほしいです。               (日立校・小4生母)

まだ小2で、簡単なたし算だった事、私にそろばんの心得がない事で、正直 多くの感想はないのですが、一流の先生方が作ってくださった最新のすばらしいお勉強法でトレーニングできる事に感謝をして、真面目に繰り返し続けてもらいたいです。
 タブレットに触れて、うれしそうでしたが、自宅では『パソコンができなくなってさびしい』と、話していました。パソコンの方が、お父さんと同じことをしている・難しい事に取り組めているという満足感があるみたいです。200以上に分けられているレベルは、本人達が気付かないくらいに、ちょっとずつ段階が進んでいるとの先生の説明におどろきました。             (日立校・小2生母)

 

 ロボット教室(ヒューマンアカデミー) 日立駅前教室  自信と感動を!
『読み・書き・そろばん・プログラミング』
6年生のT・O君が「第8回ヒューマンアカデミー・ロボット教室全国大会」のテクニカル(スピード競技)コンテスト部門・関東予選に出場しました。全国大会出場は逃しましたが、自分でロボットを製作しプログラムを考えてがんばりました。貴重な経験ができたと思います。

9月授業(月2回授業)  第2・第4土曜(8日・22日) 13:30~15:00  
            第2・第4水曜 (12日・26日)  16:30~18:00
9月のロボット教室体験授業(60分)は下記の通りです。
8・22日(土) 10:30~     9・16・23・30日(日) 10:30~
                              *体験授業は親子でお越しください