一立タイムズ 1月号

模擬試験やセンター試験の演習で、英語がいつも5割前後の点数しか取れていない高校3年生、先週は時間を気にせずにセンター過去問を解いてもらいました。すると7割強の点数が取れました。オーバーした時間は10分程度です。

「英語の実力は志望大学の合格ラインを越えている。後はこの10分を縮める努力だけ。自信を持っていこう」

 

センター試験では問題の分量が多い上に時間が短いので、焦ってミスすることも多いです。その結果、模擬試験や過去問・演習などで何回解いても点数が低くなり、自分の実力も低いと思い込んでしまいます。一度思い込んでしまうと、時間をかけてたくさん勉強しても点数が上がりません。

時間を気にせずに解いたことで、英語が出来ないという思い込みがクリアされたようです。今週の過去問では時間内でほぼ7割の点数が取れ、さらに自分で時間短縮の対策方法も見つけました。

 

あと20日余りのセンター試験本番でもよい結果を期待したいです。

 

「私は出来ない」「私にはこの仕事は無理」「あの人は苦手」など、マイナスの思い込みは誰にでもあります。しかしクリアすることも出来るのです。

 

7月から塾に入った中学2年生、定期テストや実力テストで70点以上の点数を1度もとったことがありませんでした。

「出来ません」とか「無理です」という言葉が多いので、マイナスの言葉をプラスに変えるように話していました。

10月の定期テストで初めて社会が80点を越えて嬉しそうに報告してくれました。11月の定期テストでも社会は80点を越え、自信がついたようです。

一昨日、12月の実力テストの結果が却ってきて、ナント国語が94点だったと嬉しそうに報告してくれました。

「自分は勉強が出来ない」と思い込んでいたので、定期テストの目標点数を毎回60点にしていました。しかし一昨日は「次のテストで、社会と国語は90点以上取りたい!」と目標を大きく変更しました。

 

マイナスの思い込みは必ずクリアされます!そのためには「私は出来る」「僕は出来る」とプラスの言葉を使うことが必要です。

冬期講習(中学・高校生は全員受講)  12月24日~30日(一部1月8日まで)

全員での受講で心の芯から実力アップ!     通常授業はお休み。詳細は別紙参照

 

 

面談セラピー  高3・中3で希望の方(保護者と生徒も一緒に)、

高3生のセンター試験後の志望大学決定、中3生の県立高校受験校決定の参考に、あるいはそれ以外にもご相談などがありましたら希望の日時を電話またはメールでお願いします。【期間】1月16日(月)~28日(土)

【時間】平日;午後10時00分~、土曜日;午前10時~午後1時、午後8時10分~

 

 

中学3年生  

1月11、18、25、2月1、8、15、22の各水曜日は、3月授業の振り替え授業にさせて頂きます。

 

土曜テスト(県立入試プレテスト)が1/28、2/11、18、25の各土曜日に入試直前まで4回行います。詳細は別紙をご覧ください。2/4(土)は最後の茨城統一テストです。

 

 

小学6年生

中学では教科としての英語が新しく加わり、定期テストでは特に書くことが求められます。アルファベットの大文字・小文字やローマ字は見ないで書けるでしょうか?

数字や簡単なあいさつなどの基本の英単語は書けるでしょうか?

中学入学前の1月から3月まで「ジュニア英単語検定講座」の受講をお勧めします。1回15分・週1回(月額2,300円/塾生とピコ生は割引きで1,300円)なので、塾やそろばんの後でも学習出来ます。

 

「小学2年から5年間英会話を習わせ、中学では英語で苦労しないようにと思ったのに、中1の定期テストでは平均点以下でビックリしました」と、言って夏休みに入塾した生徒がいました。原因は英単語です。リスニングや意味はわかるが、スペルが書けないのです。書く練習が少ないので、aとeの違いなどのミスで点数を落としていました。入塾後の最初の10月定期テストからは平均点を大きく上回っていました。

 

「ジュニア英単語検定講座」受講希望のときは、別紙の申し込み用紙と受講費を1月最初の授業日・おけいこ日に持ってきてください。

 

 

そろばん塾ピコ

◆珠算検定合格◆

【5級】S・Hさん(小3)

◆暗算検定合格◆

【5級】S・Oさん(小3)

◆フラッシュ暗算検定合格◆

【5級】M・Sさん(小5)     【9級】T・N君(小3)    【9級】S・Hさん(小3)

【15級】K・T君(小4)      【15級】S・S君(小2)   【16級】Y・O君(小6)

【17級】S・E君(小2)     【17級】M・Aさん(小1) 【18級】T・T(小2)

 

 

よかったこと紹介

ジュニア英単語検定合格 (12/21実施分まで)

【3級】M・Sさん(小5)    【3級】Y・Wさん(小4)   【6級】N・I君 (小5)

【9級】M・S君(小4)     【10級】K・Y君(小5)

 

『2学期期末テスト・実力テスト』から

 

☆僕はワークでわからないところをくり返しやってたくさんOKをとったことで、今までで最高の471点という点数と学年トップというとてもよい成績を残すことができました。これからもワークをやってもっとよい点をとれるようにがんばりたいです。                        K・O君(駒王中1年)

☆前回のテストと比べて、期末テストでは15点上がり実力テストでは23点も上がり、だんだんと自分の目標に近づいてきました。

今回はワークを何回も繰り返して勉強したり、塾で苦手なところを聞いて解けるようにするなど工夫しながら勉強できました。しかし、まだ満足する点数には届かないので、気を抜かず集中して勉強したいと思います。

A・Yさん(助川中3年)

☆全体の平均点が低かったので、実力テストの順位が上がり今までで一番良かった。全教科とも点数が上がった。

K・S君(多賀中3年)

☆ワークを2回ずつ繰り返しやったら全体的に点数が上がった。順位も2年になってから一番良かった。

T・I君(日高中2年)

☆5教科の点数は下がったけれど、順位があがっていたのでよかった。社会の点数もあがっていたのでよかった。

M・Iさん(助川中1年)

☆後期中間テストの順位が自己最高の5位でした! 次の定期テストも気を抜かずに頑張って順位を上げたいです。                                   M・Sさん(キリスト高2年)

☆私は2学期の期末テストの理科でいつもより23点ぐらい上がりました。理科は少しニガテでしたが、塾で何度もやったのでそのせいかがでました。

これからは国語や英語などニガテな教科をたくさん勉強してテストの点を上げたいです。

R・Iさん(駒王中2年)

☆今回は過去最高得点で社会は1位を2回連続でとることができました。学年順位も前回中間テストの12位から、今回は4位になりました。期末テストでこのような順位をとれたのは塾の「テスト直前学習」を2週間続けたことが大きかったと思います。次は実力テストなのでこのまま上げていきたいです。T・S君(平沢中1年)