一立タイムズ

一立タイムズ

一立タイムズ R5年4月号

手元を見ずに正確にタッチして入力するアクティ・タイピイングでは、細分化された単元1つずつをクリアしていきますが、中には合格がかなり難しいときがあります。私も研修で何度もチャレンジした単元がありましたので、途中で投げ出したくなる気持ちもわかり...
一立タイムズ

一立タイムズ R5年3月号

タッチタイピングのスキルを身に付けながら、英単語の習得(習得英単語は4000語以上で英検2級・高校卒業レベル)もできるので、アクティタイピング(タイピング英語®️)は「一石二鳥の学習法」です。現在当塾内の小学2年生から高校3年生まで約20名...
一立タイムズ

一立タイムズ R5年2月号

先週土日(1/14・15)は大学入学共通テストでした。また1/15から今週中は県内各私立高校入試でもありました。 過去問や予想問通りの実力を発揮できた人、本番の緊張からかマークミスや時間配分ミスで上手く実力を出せなかった人など様々です。やは...
一立タイムズ

一立タイムズ R5年1月号

高校生 受験生は入試が終わっても第1志望合格発表がでるまでは勉強を続けます。受験勉強終了を入試日ではなく合格発表の日に設定し、その日までは勉強する決心をしてラストスパートをかけていきます。1・2年生は、2月のテストに向けて今までの復習をして...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年12月

文化祭準備に頑張っていたR君、理科実験と勇志出し物の両方を掛け持ちしていました。準備で重なることがあって欠席、さらに実験で失敗したとき、理科実験担当の先生から「出し物と掛け持ちなんかしているから上手くいかないんだ」というような発言があり、出...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年11月

「世界一になる!」と目標を掲げて仲間3人で1973年に日本電産を設立し、「できる、できる」を口癖にして、現在世界一の総合モーターメーカーの創業者であり会長の永守重信氏。 社員が取引先からの無理難題に「そんなもの、できません」と萎(しお)れて...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年10月号

「最近幼稚園児の娘が死ねという言葉を覚えて」という記事を読みました。お母さんが朝の支度で忙しいときに、自分の言うことを聞いてくれなかった苛立ちで「お母さん、死ね」と。「わかった。死ねばいいんでしょ」と、そのまま外へ出てエントランスへ行こうす...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年9月号

今週火曜日、当塾で漢字検定を実施しました。例年中学生は全員受検で、読解力の基礎である漢字を習得していきます。当日は検定時間の4時間以上も前に塾に来て漢検学習をした生徒も数名いました。また、検定日5日前から塾で毎日5時間以上漢検学習する生徒も...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年8月号

夏休みに入った先週のことです。中学生Nちゃんが、「お友達のお家が大変なんです。どうしたらいいですか?」聞けばかなり深刻な様子。私は答えました。「それは、先生にはどうにもなりませんし、お友達思いのNちゃんにもどうすることもできません。物事には...
一立タイムズ

一立タイムズ R4年7月号

保護者様の皆様、先週は「面談セラピー」にお越し頂きありがとうございました。今回は「ありがとう」の語源や使われ方を共有させて頂きました。お渡したプリントで思い起こして頂けると嬉しいです。私たち人間を木に例えるなら、心は「根」 生活習慣が「幹」...